[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
髪のまとめ方とアップヘア 結婚 式で小顔フェイス。このところ簡単なまとめ髪は10代20代女性奥さんなどの中でたいへん愛用者続出中。まとめ髪まとめ髪のやり方は七五三やパーティー、卒園式に夏祭りなどなどでセレブっぽい印象にしてくれます。自分でまとめ髪がイケてるスタイルの坂下千里子や小池栄子、倖田來未や中山美穂たちファッションリーダーみたいになりたいです。和服でも洋服でも、改まった結婚式などのお呼ばれの席でもちょっと気軽なパーティーでも、ピッタリはまるまとめ髪だけど、崩しすぎるとだらしない雰囲気になってしまいますから、注意して下さいね。今から、ささっと簡単にまとめ髪にしてしまう、セミロングヘアーの人のやり方を紹介します。色っぽく、さりげなくのテイストを大切にした、おくれげを生かす方法と、ヘアアクセを使って作る、まとめ髪の作り方の2つです。まずひとつめは、上品な大人のヘアスタイルで小顔効果の高い、まとめ髪の簡単な作り方を紹介します。
・まずは髪を5つのパートにブロッキングします。
髪を前髪・左サイド・右サイド・左後ろ髪・右後ろ髪と5つのブロックにわけてます。○次に、分けて仮留めしていたそれぞれの髪を、ひとつずつ1回くるっとねじってヘアピンでしっかり留めなおして下さい。髪質が硬くて留まりにくい人は、長めのピンでクロス留めすると良いですね。○前髪は、ゆるくねじってポンパドールにします。○ポンパの部分の髪を少しだけ引き出して、おくれげみたいに遊ばせてください。お顔がすっきり小顔に見えるはず。これで完成です。
ちょうど鎖骨にかかる長めセミロングの簡単なまとめ髪アレンジの方法です。サイドアップに大きめの飾りのついたヘアゴムを使ったヘアスタイルです。・飾りの付いたヘアゴムで前髪以外をひとつに束ねます。
前髪を以外の髪を、左耳の上の位置で一つにヘアゴムでまとめてサイドアップにします。ポイントは、襟足がたるんでこないようにしっかり束ねることです。束ねてしばった髪の毛先を、自然な感じにみえるようふんわりくるっと遊ばせ、何箇所かピン留めします。サイドアップした髪に優しさ、可愛らしさが加わります。
サイドアップヘアスタイルは、ゴムの色や飾りでいろいろ遊べますし、アレンジしだいで、カジュアルな場面以外、例えば、着物でお出かけ、パーティー・・などでも使える、重宝する簡単なまとめ髪ですね。男性で襟足に色気を感じるという人がいますが、その気持ちはよくわかりますね。でもせっかくの襟足も、おくれ毛がいっぱいではちょっと引いちゃいます。おくれ毛の量を調整するためには、ヘアスタイリング剤をつけたくしできれいに整える方法がお勧めです。
ヘアアレンジ